どうもKです。今回はプロスピa のイベントの中でも人気の高い、ドリームキャラバンの攻略法を書いていきます。こちらのイベントでは走れば走るだけSランク選手をGETできます。
基本的にはサイコロを回して日本一周を10回達成(Sランク契約書獲得)することが目的です。このイベントが美味しいのは、累計報酬とは別にイベント内メダルでボックスガチャをまわせる点です。
このガチャでは出る商品の枚数が決まっており引き続けることでいつかは目当の景品を獲得できます。またボックスのリセットも可能なのでS30%契約書、A契約書を何回でも獲得できるのです。
攻略の上で意識すべきポイントは
調子の維持、アイテムの使い方、イベントマスでの選択です。
調子の維持
調子が普通以上(好調、絶好調)だとサイコロで4、5、6の目が出やすくなる、試合でのスピリッツが高くなります。より少ないエナジーで効率的に周回するのがこのイベントのポイントです。できるだけ好調以上を維持しましょう。アイテムのエナジードリンク(チョウシデール)を飲むことで調子をあげられます。積極的に利用しましょう。
アイテムの使い方
靴、弁当、チョウシデールは入手したら積極的に利用しましょう。
キノコは死神(止まると絶不調になる)の回避、天使マス(サイコロ+5or調子絶好調orアイテム入手)、仙人(じじい)マスに止まるために使用しましょう。壺や不気味な像、調子君の像はショップで売却しましょう。
イベントマスでの選択
基本的にはサイコロを増やせるマスに止まりましょう。調子が普通以下の場合は調子を優先しましょう。
イベント | 上 | 下 |
旅の疲れ | 岩盤浴→調子+1 | 大浴場→サイコロ+1 |
自然の恵みを食べる | 山の幸→ 調子+2, -500CP |
海の幸→ サイコロ+2, -500CP |
うなぎつかみ取り | 水面近づく →調子-1, -500CP |
端に追い込む →調子+1 |
マッサージを頼む | 全身→ 調子+1, サイコロ+2, -1000CP |
無料足つぼ →調子+1 |
猿に遭遇 | バナナアピール →調子-2 |
モノマネ →メダル+50枚 |
お寺で修行 | 座禅 →+500CP |
写経 →調子+1 |
時代村にやって来た | コスプレ→ 調子+3, -1000CP |
和菓子→ サイコロ+1, -500CP |
風邪っぽい調子くん | 病院に行く →調子+2 -1000CP |
気合いで治す →調子-2 |
花火大会 | 花火を見る →調子+2 |
出店で食事→ サイコロ+5, -500CP |
お土産を買う | お菓子→ サイコロ+2, -300CP |
木刀→ 調子+2, -300CP |
電車で席をゆずる? | 席をゆずる →駅弁をもらう |
様子をみる →調子+1 |
眠い調子くん | 起きる →調子+1 |
あと5分→ サイコロ+2 調子-1 |
ラーメン大食い | 挑戦する→ 調子-2, +1000CP |
やめておく→ 調子+2, -300CP |
試合
ボスマスでは自操作で30枚のメダルを、試合マスでは15枚のメダルを獲得できます。
より少ないエナジーでキャラバンボックスを回したい場合は積極的に自操作をしましょう。
個人的には試合マスはオート、ボスマスは自操作がおすすめ。
以上が攻略のポイントです。参考になれば幸いです。